カオスな趣味のブログです、日常日記はツイッター、創作ブログにて。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
食料玩具の最近流行りなのか、ビックリマンシールでも限定5千名にスペシャルアイテムをプレゼントキャンペーンが始まっておりました。
インターネット応募ではなくバーコード3枚集めて応募するタイプ
昔は全員にシールファイルプレゼントという大盤振る舞いでしたが、今は流石にそれは無理のよう。
プレゼントキャンペーンにつられビックリマンチョコ9個も購入!80円になってから定価で買ったのは最初の復刻シリーズ以来かもしれません…。
今回のシリーズ絵のタッチは初代の方のようなちょっと違うような、今流行りの可愛いタッチ漢熟覇王とは異なるイラスト。
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/legend/campaign.html
PR
インターネット応募ではなくバーコード3枚集めて応募するタイプ
昔は全員にシールファイルプレゼントという大盤振る舞いでしたが、今は流石にそれは無理のよう。
プレゼントキャンペーンにつられビックリマンチョコ9個も購入!80円になってから定価で買ったのは最初の復刻シリーズ以来かもしれません…。
今回のシリーズ絵のタッチは初代の方のようなちょっと違うような、今流行りの可愛いタッチ漢熟覇王とは異なるイラスト。
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/legend/campaign.html
これは凄い!!
朝の報道で紹介されていた修正テープの海外CM
フルスクリーンモードではなくしたのアドレスのページのまま視聴します。
ハンターと熊が誕生日会をしている時に、隕石が落下、修正テープで別の時代に飛べるという物なのですが、
その時代をユーザーが入力して好きな時代へ飛ばすことが出来ます、時にはキー入力でゲームになっていたり。
どうやって作っているんでしょう?
動画ページ
朝の報道で紹介されていた修正テープの海外CM
フルスクリーンモードではなくしたのアドレスのページのまま視聴します。
ハンターと熊が誕生日会をしている時に、隕石が落下、修正テープで別の時代に飛べるという物なのですが、
その時代をユーザーが入力して好きな時代へ飛ばすことが出来ます、時にはキー入力でゲームになっていたり。
どうやって作っているんでしょう?
動画ページ
ダウンタウンDXにセロさんが出ていたので久しぶりに見ていました
途中芸能人お勧めアイテム紹介コーナーにて、お肌ツルツルになるタオルが紹介されていたので
即ネットにアクセス。
商品名はキビソ肌友だち テレビで紹介中にアクセスしたので特に混雑もなく、商品説明を見ていました
これは良さそうだと自分用と親戚用に2つ買って見る事に。
…が、その後急激にサイトが重くなり出し 注文確定ボタンが押せない自体に…
何度か繰り返して確定しましたが、けして安くは無いタオルにこれほどまで殺到するとは、テレビの力って凄いと思いました。
http://www.watabun.co.jp/index.html
途中芸能人お勧めアイテム紹介コーナーにて、お肌ツルツルになるタオルが紹介されていたので
即ネットにアクセス。
商品名はキビソ肌友だち テレビで紹介中にアクセスしたので特に混雑もなく、商品説明を見ていました
これは良さそうだと自分用と親戚用に2つ買って見る事に。
…が、その後急激にサイトが重くなり出し 注文確定ボタンが押せない自体に…
何度か繰り返して確定しましたが、けして安くは無いタオルにこれほどまで殺到するとは、テレビの力って凄いと思いました。
http://www.watabun.co.jp/index.html
少し前の1円オークション、高額な時計を2点落札、
1点は商品に問題があり、返品になってしまったとのことで
他の時計ならば同額で譲ってくれるとの事でしたが
出品数0! 代えて貰いたくても物が無いため結局キャンセルとなってしまいました。
そしてもう1点は無事に到着、あいからわずこの手の倒産品1円オークションは送料、手数料をとってきます
送料900円くらい、手数料300円くらい、おまけに電池切れだったので使うには+1000円orz
ものは凄く良いのですが。
その2日後、評価が3万以上溜まりすぎたのか、その業者のオークションは完全に終了したようです。
一年ほど前に別で落札したお高い時計、型が古いためか現在オークションには出ることは無いのですが
ネットで中古時計を販売するショップで15000円で販売されておりました
売った方が1円オークションでゲットした物だったら、かなりぼろい儲けですね。
報道でも触れられていたレディーガガのオークション
いたずら入札への警戒が凄まじくて、値段が上がったり下がったり、かなり不思議な価格変動が起こっております。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c323847712
以前ミヤネ屋で時の人オセロの方のピンクソファーを紹介したところ、90億を超えオークション自体が中止になりましたので、確実に東北のチャリティーとして成立させるためにはこれくらい厳しくしないと駄目なのかなと思いました。
スーパーのお菓子売り場で気になるものがあったので1つ買ってみました
単独で変形も出来、6体合体もしてしまうミニプラ!
200円也

右下の穴から中身がわかる、懐かしい仕様!

最低限のパーツ、男子はパーツの段階でときめくものですが、なんかとてつもない残念感、特にタイヤの一体整形部分…
プラよりも柔らかく、ポリキャップよりも若干硬いくらいの質感。

噛みあわせが悪く、組み立て時の細かなパーツ割りが80年代風。
小さい割りに地味に組み立て難易度は戦隊物よりも高いです。
tかなり無茶なパーツがあるので、お湯でプラを柔らかくするのは必須!!

組み替えが必要なく意外に良く考えられた変形ギミック
素組みシール、とりあえず完成させる派ですが、
ちゃんと保管する方は着色したほうが良いかも。
戦隊物のミニプラはシールだけでもそれなりに見栄えは良くなりますが、これはシールだけだとちょっと汚く感じます。
単独で変形も出来、6体合体もしてしまうミニプラ!
200円也
右下の穴から中身がわかる、懐かしい仕様!
最低限のパーツ、男子はパーツの段階でときめくものですが、なんかとてつもない残念感、特にタイヤの一体整形部分…
プラよりも柔らかく、ポリキャップよりも若干硬いくらいの質感。
噛みあわせが悪く、組み立て時の細かなパーツ割りが80年代風。
小さい割りに地味に組み立て難易度は戦隊物よりも高いです。
tかなり無茶なパーツがあるので、お湯でプラを柔らかくするのは必須!!
組み替えが必要なく意外に良く考えられた変形ギミック
素組みシール、とりあえず完成させる派ですが、
ちゃんと保管する方は着色したほうが良いかも。
戦隊物のミニプラはシールだけでもそれなりに見栄えは良くなりますが、これはシールだけだとちょっと汚く感じます。
久しぶりに1円オークション参加してみました。
今回は良いところにあたったようで倒産品2点落とすことが出来、手続きも正常に出来ました。
ちゃんとした商品だったらオークションアドレスを明記したいと思います。
1円オークションは同根が出来ない、総量が1点に付き900~2000円と様々
悪質なところでは1円と言いつつも入札すると業者の入札が入り、実
質最低落札額が設定されている物もあります。
これらはコンピューターで自動化されているわけではないようで稀に1円で落とせちゃうことがあるのですが(過去に落としました)
その場合強制的に削除してきます。(ヤフーに無かった事にする料金を払うと評価に傷を付けずに削除出来るシステム)
ヤフー側にクレームを入れたところ、業者からお金を支払ってもらったのでシステム上問題ないとの返答。
ヤフーはこうして黒いお金で大きく拡大して行ったのだなとと思った瞬間。
ちなみにもっとも悪質なケースでは1円で落とせても、送料が5000円というケースも有るそう
この場合は商品料金だけ払い商品を届けないでよいという方法が、最も楽な対処法ですが
振込み手数料とあわせ101円は泣きを見ることになります。
落札者都合で削除し、自身の評価に傷をつけるか、100円を銀行に支払うか
今回は良いところにあたったようで倒産品2点落とすことが出来、手続きも正常に出来ました。
ちゃんとした商品だったらオークションアドレスを明記したいと思います。
1円オークションは同根が出来ない、総量が1点に付き900~2000円と様々
悪質なところでは1円と言いつつも入札すると業者の入札が入り、実
質最低落札額が設定されている物もあります。
これらはコンピューターで自動化されているわけではないようで稀に1円で落とせちゃうことがあるのですが(過去に落としました)
その場合強制的に削除してきます。(ヤフーに無かった事にする料金を払うと評価に傷を付けずに削除出来るシステム)
ヤフー側にクレームを入れたところ、業者からお金を支払ってもらったのでシステム上問題ないとの返答。
ヤフーはこうして黒いお金で大きく拡大して行ったのだなとと思った瞬間。
ちなみにもっとも悪質なケースでは1円で落とせても、送料が5000円というケースも有るそう
この場合は商品料金だけ払い商品を届けないでよいという方法が、最も楽な対処法ですが
振込み手数料とあわせ101円は泣きを見ることになります。
落札者都合で削除し、自身の評価に傷をつけるか、100円を銀行に支払うか
ビックリマンよりも大きなサイズでプラカードが眩しい神羅万象チョコ
いつもは時期が過ぎ半額になった時にワゴンに入っている物を全部買っています
先日スポーツクラブの帰り、サンクスに寄ると神羅万象チョコに見慣れないポップが
4個買うとコンビニ限定カードがもらえるというもの、引換券は2枚置いてありました
せっかくなので初となる定価買い、8個購入してカードを貰ってみました。
帰宅後ネットで調べるとセブンイレブンとサンクスでキャンペーン中、
中でもセブンイレブンの物は店頭でなかなか見つからない、との情報が。
こういったキャンペーンは食いつく自分、早速近隣のセブンイレブンをリサーチ
フォトショップでマップを作り、自転車でいける範囲を回ってみる事にしました。
丸が一個抜けていますが9店舗回る事に
外は小雨、傘を差しながら自転車の長距離移動、時間は深夜1時。キャンペーンが始まったばかりですが、確かに無いです、アレだけ普段見かける神羅万象チョコが無いです…
5店舗目、ようやく神羅万象チョコを発見、
しかし引換券が一枚もポップにおいておらず。
一応店員さんに聞いてみると…
「これですかね!?」
「あ~それです~」
ポップに引き換え券を入れていなかったので、引換券がいたずらで抜かれていたのか、1BOX分の引換券が丸々残っておりました。
帰宅したときは深夜3時過ぎ、疲れましたがなんか妙に楽しかったです。
また、神羅万象チョコのお菓子のトレーには懸賞のパスワードつき、当選率も人気もかなり高いようで、オークションにも沢山でております。
AKB商法とは違いますが、上手いな~と思いました。